タイトル
|
マンガで読む発酵の世界
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ヨム/ハッコウ/ノ/セカイ
|
サブタイトル
|
微生物たちが作り出すおいしさと健康の科学
|
サブタイトルヨミ
|
ビセイブツタチ/ガ/ツクリダス/オイシサ/ト/ケンコウ/ノ/カガク
|
著者
|
黒沼/真由美‖著
|
著者ヨミ
|
クロヌマ,マユミ
|
著者紹介
|
東京藝術大学大学院美術研究科油画技法材料研究室修了。美術家、イラストレーター。ウェブマガジン『Web科学バー』にて漫画「進め!発酵学園」を連載。
|
著者
|
舘/博‖監修
|
著者ヨミ
|
タチ,ヒロシ
|
出版者
|
緑書房
|
出版者ヨミ
|
ミドリ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2020.2
|
ページ数等
|
209p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1800
|
ISBN
|
978-4-89531-396-4
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p208〜209
|
内容紹介
|
発酵って腐ることとどう違う? 味噌はどうやってつくるの? 「もやし」ってなんのこと? 発酵のひみつを、菌たちの4コマ漫画でわかりやすく解説する。『Web科学バー』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
|
件名
|
発酵
|
件名ヨミ
|
ハッコウ
|
件名
|
微生物
|
件名ヨミ
|
ビセイブツ
|
件名
|
発酵食品
|
件名ヨミ
|
ハッコウ/ショクヒン
|
ジャンル名
|
産業・工業(60)
|
NDC9版
|
588.51
|
NDC10版
|
588.51
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|