登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
51116011 | 上野原 | ①(全集・~148) | 115 シ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 宗教治療・教育・人生 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウキョウ/チリョウ/キョウイク/ジンセイ |
著者 | ルドルフ・シュタイナー‖著 |
著者ヨミ | シュタイナー,ルードルフ |
著者 | 高橋/巖‖訳 |
著者ヨミ | タカハシ,イワオ |
著者 | 飯塚/立人‖編集 |
著者ヨミ | イイズカ,タツヒト |
シリーズ | 人智学のパースペクティヴ |
シリーズ巻次 | 3 |
出版者 | 春秋社 |
出版年月 | 2025.3 |
ページ数等 | 343p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3800 |
ISBN | 978-4-393-32568-1 |
内容紹介 | シュタイナー最晩年の1924年に行われた、人智学によるケアの実践のための講義。「医師と聖職者の協働」「教えることと生きること」のほか、訳者による2007年の講演「いまを生きる」も収録する。 |
NDC9版 | 115.7 |
NDC10版 | 115.7 |
利用対象 | 一般(L) |
<ルドルフ・シュタイナー‖著>
ハンガリーのクラリエヴィェベック生まれ。ウィーン工科大学卒業。ゲーテ学者、哲学者。神智学協会ドイツ支部書記長をつとめた。1913年に人智学協会を設立。
|