本文へ移動

資料詳細

父が子に語る科学の話 親子の対話から生まれた感動の科学入門(ブルーバックス B-2268)

  • 内容紹介 科学史家の著者は8歳になる息子に問いかけた。「この世界をよく理解するってどういうことだろう?」 この一言で二人の対話は壮大な知的冒険の旅へ…。原子論から相対性理論まで「科学の本質」を明らかにする、発見の物語。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
51114673 上野原 講談・中公 402 チ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 父が子に語る科学の話
タイトルヨミ チチ/ガ/コ/ニ/カタル/カガク/ノ/ハナシ
サブタイトル 親子の対話から生まれた感動の科学入門
サブタイトルヨミ オヤコ/ノ/タイワ/カラ/ウマレタ/カンドウ/ノ/カガク/ニュウモン
著者 ヨセフ・アガシ‖著
著者ヨミ アガシ,ヨセフ
著者 立花/希一‖訳
著者ヨミ タチバナ,キイチ
シリーズ ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2268
著作 科学の大発見はなぜ生まれたか
出版者 講談社
出版年月 2024.7
ページ数等 301p
大きさ 18cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-06-536849-7
内容紹介 科学史家の著者は8歳になる息子に問いかけた。「この世界をよく理解するってどういうことだろう?」 この一言で二人の対話は壮大な知的冒険の旅へ…。原子論から相対性理論まで「科学の本質」を明らかにする、発見の物語。
NDC9版 402
NDC10版 402
利用対象 一般(L)

著者紹介

<ヨセフ・アガシ‖著>
現在のイスラエル生まれ。ヘブライ大学で物理学修士、ロンドン大学で哲学博士の学位を取得。専門は科学哲学、科学史。ヨーク大学名誉教授、テルアビブ大学名誉教授。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ