本文へ移動

資料詳細

日本の伝統 発酵の科学 微生物が生み出す「旨さ」の秘密(ブルーバックス B-2044)

  • 内容紹介 味噌、醬油、納豆、清酒、酢、漬物、鰹節…。和食文化を支える、世界に類を見ない多彩な発酵食品。その歴史をたどりながら、味の秘密から優れた伝統技術までを最新の「食の科学」で解き明かす。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
51100973 上野原 講談・中公 588 ニ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本の伝統 発酵の科学
タイトルヨミ ニホン/ノ/デントウ/ハッコウ/ノ/カガク
サブタイトル 微生物が生み出す「旨さ」の秘密
サブタイトルヨミ ビセイブツ/ガ/ウミダス/ウマサ/ノ/ヒミツ
著者 中島/春紫‖著
著者ヨミ ナカジマ,ハルシ
シリーズ ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2044
出版者 講談社
出版年月 2018.1
ページ数等 261p
大きさ 18cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-06-502044-9
内容紹介 味噌、醬油、納豆、清酒、酢、漬物、鰹節…。和食文化を支える、世界に類を見ない多彩な発酵食品。その歴史をたどりながら、味の秘密から優れた伝統技術までを最新の「食の科学」で解き明かす。
NDC9版 588.51
NDC10版 588.51
利用対象 一般(L)

著者紹介

<中島/春紫‖著>
1960年東京都生まれ。東京大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。明治大学農学部教授。麴菌のタンパク質を研究対象としている。著書に「微生物の科学」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ