タイトル
|
物語化批判の哲学
|
タイトルヨミ
|
モノガタリカ/ヒハン/ノ/テツガク
|
サブタイトル
|
<わたしの人生>を遊びなおすために
|
サブタイトルヨミ
|
ワタシ/ノ/ジンセイ/オ/アソビナオス/タメ/ニ
|
著者
|
難波/優輝‖著
|
著者ヨミ
|
ナンバ,ユウキ
|
著者紹介
|
兵庫県生まれ。神戸大学大学院人文学研究科博士前期課程修了。美学者、会社員。立命館大学衣笠総合研究機構ゲーム研究センター客員研究員。
|
シリーズ
|
講談社現代新書
|
シリーズヨミ
|
コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ
|
シリーズ巻次
|
2782
|
シリーズ巻次ヨミ
|
2782
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.7
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥960
|
ISBN
|
978-4-06-539964-4
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p232〜237
|
内容紹介
|
就活ウケするエピソード、共感を呼ぶSNS投稿…。「何者か」になるための物語で溢れた現代を批判。人生の物語化の持つ魔力と危うさを論じ、物語の危険を避け、物語を相対化できるような思考を「遊び」を手がかりに探索する。
|
件名
|
哲学
|
件名ヨミ
|
テツガク
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
ジャンル名詳細
|
哲学読みもの(030010010000)
|
NDC9版
|
104
|
NDC10版
|
104
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|