本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 物語イスラエルの歴史
タイトルヨミ モノガタリ/イスラエル/ノ/レキシ
サブタイトル アブラハムから中東戦争まで
サブタイトルヨミ アブラハム/カラ/チュウトウ/センソウ/マデ
著者 高橋/正男‖著
著者ヨミ タカハシ,マサオ
著者紹介 1933年福島県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程修了。獨協大学名誉教授。専攻はイェルサレム史。著書に「預言者の世界」「旧約聖書の世界」「年表古代オリエント史」など。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 1931
シリーズ巻次ヨミ 1931
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2008.1
ページ数等 372p
大きさ 18cm
価格 ¥980
ISBN 978-4-12-101931-8
書誌・年譜・年表 文献:p364〜372
内容紹介 イスラエル(ユダヤ)民族はバビロニア捕囚やローマ帝国による迫害など、民族流亡の危機を乗り越え、第二次世界大戦後に再び自らの国を持つに至った。民族の祖とされるアブラハムから中東戦争後の歴史までをコンパクトに語る。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/02/24
件名 イスラエル-歴史
件名ヨミ イスラエル-レキシ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
NDC9版 227.9
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ