タイトル | 日本の自然はなぜ荒れたのか |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/シゼン/ワ/ナゼ/アレタ/ノカ |
サブタイトル | 非自然の風景 |
サブタイトルヨミ | ヒシゼン/ノ/フウケイ |
著者 | 向/一陽‖著 |
著者ヨミ | ムコウ,イチヨウ |
著者紹介 | 1935年佐賀県生まれ。東京外国語大学英米科卒業。共同通信社に入社し、社会部長、論説委員、編集委員等を経て、95年退社。著書に「奥アマゾン探検記」「アンデスを越えた日本人」など。 |
出版者 | 共同通信社 |
出版者ヨミ | キョウドウ/ツウシンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1997.7 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 十数年来、日本列島の山間地、離島を歩き続けた著者が、経済成長の陰に隠れた自然破壊の惨状や、健全な環境を守るために活動しているアマチュア・ナチュラリストの表情をリポートする。 |
件名 | 自然保護 |
件名ヨミ | シゼン/ホゴ |
件名 | 森林保護 |
件名ヨミ | シンリン/ホゴ |
ジャンル名 | 環境・エコロジー(55) |
NDC9版 | 519.81 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |