タイトル
|
子どもと本の世界に生きて
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ト/ホン/ノ/セカイ/ニ/イキテ
|
サブタイトル
|
一児童図書館員のあゆんだ道
|
サブタイトルヨミ
|
イチ/ジドウ/トショカンイン/ノ/アユンダ/ミチ
|
著者
|
E・コルウェル‖著
|
著者ヨミ
|
コルウェル,アイリーン
|
著者紹介
|
1904年生まれ。イギリス。図書館学を修め、児童図書館員としてイギリスの児童図書館の発展に尽力、国際的にも活躍し、英国女王から勲章を受けている。
|
著者
|
石井/桃子‖訳
|
著者ヨミ
|
イシイ,モモコ
|
出版者
|
こぐま社
|
出版者ヨミ
|
コグマシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
1994.12
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥1650
|
原タイトル
|
原タイトル:How I became a librarian
|
累積注記
|
日本図書館協会 1979年刊の再刊
|
内容紹介
|
子どもと本の問題は、世界共通のものである。子どもが本を選ぶ場合、児童図書館のはげましと友情は、ぜひともなくてはならない。子どもと子どもの本のために一生の大半をつくしてきた一女性の記録。79年刊の再刊。
|
件名
|
児童図書館
|
件名ヨミ
|
ジドウ/トショカン
|
ジャンル名
|
歴史・伝記(D)
|
NDC9版
|
016.28
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|