| タイトル | シン・関ケ原 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シン/セキガハラ |
| 著者 | 高橋/陽介‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ヨウスケ |
| 著者紹介 | 静岡県生まれ。歴史研究者。著書に「関ケ原合戦の経緯」「慶長四年の豊臣政権と島津領国における内乱」など。 |
| シリーズ | 講談社現代新書 |
| シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2791 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2791 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2025.10 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-06-541617-4 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p298〜302 |
| 内容紹介 | 徳川家康はすでに天下人だった。石田三成は西軍の首謀者ではなかった。東西両軍は開戦前に和睦していた。両軍の合計は3万ほどだった-。帝国陸軍と司馬遼太郎が創った「通説」を、170通余りの書状が根本から覆す。 |
| 件名 | 関ケ原の戦(1600) |
| 件名ヨミ | セキガハラ/ノ/タタカイ |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030) |
| NDC9版 | 210.48 |
| NDC10版 | 210.48 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |