タイトル
|
体温って何だろう?
|
タイトルヨミ
|
タイオン/ッテ/ナンダロウ
|
サブタイトル
|
調節のしくみから低体温症・熱中症まで
|
サブタイトルヨミ
|
チョウセツ/ノ/シクミ/カラ/テイタイオンショウ/ネッチュウショウ/マデ
|
著者
|
永島/計‖監修
|
著者ヨミ
|
ナガシマ,ケイ
|
シリーズ
|
楽しい調べ学習シリーズ
|
シリーズヨミ
|
タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.10
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
¥3500
|
ISBN
|
978-4-569-88191-1
|
内容紹介
|
体温とは何か、生命活動とどのような関係にあるのか。体温調節のしくみから熱中症、低体温症まで、人体と体温のひみつをイメージしやすい写真やイラスト、統計データを用いてわかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
地球上には、とても暑い場所やとても寒い場所があります。人はそのような場所で、どうやって暮(く)らしているのでしょう。気温と体温の関係、体温調節のしくみ、低体温症(しょう)や熱中症について写真・イラスト・データを用いて解説(かいせつ)します。野生動物たちの暑さ対策(たいさく)も紹介(しょうかい)。
|
件名
|
体温
|
件名ヨミ
|
タイオン
|
ジャンル名
|
生活・美容・健康(52)
|
ジャンル名詳細
|
からだ・健康・性教育(220010170040)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
491.361
|
NDC10版
|
491.361
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|