タイトル
|
宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門
|
タイトルヨミ
|
ウチュウ/カラ/カンガエテ/ミル/セイメイ/トワ/ナニカ/ニュウモン
|
著者
|
松尾/太郎‖著
|
著者ヨミ
|
マツオ,タロウ
|
著者紹介
|
名古屋大学博士後期課程修了。同大学准教授。専門は太陽系外惑星の大気を分光する手法や技術の開発。
|
シリーズ
|
14歳の世渡り術
|
シリーズヨミ
|
ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2023.10
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1420
|
ISBN
|
978-4-309-61757-2
|
内容紹介
|
宇宙での生命探査は、人類の“生命”についての考え方も変えてしまう。天文史2500年×生命史2500年×系外惑星探査の最前線を通して、これからの生命と地球を考える極上の入門書。
|
児童内容紹介
|
宇宙での最先端の生命探査では、どんな“生物”を探している?私たちは、宇宙に無数にいる生命の中の“地球生命”という1つの種類なのかもしれない!?「第2の地球」探査で活躍する科学者が、宇宙と生命の最前線をガイド。科学理論の基礎もわかりやすく紹介します。
|
件名
|
宇宙生物学
|
件名ヨミ
|
ウチュウ/セイブツガク
|
件名
|
生命
|
件名ヨミ
|
セイメイ
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
ジャンル名詳細
|
宇宙・地球・気象(220010130020)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
440
|
NDC10版
|
440
|
利用対象
|
中学生(F)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|