本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 世界じゅうの女の子のための日
タイトルヨミ セカイジュウ/ノ/オンナノコ/ノ/タメ/ノ/ヒ
サブタイトル 国際ガールズ・デーの本
サブタイトルヨミ コクサイ/ガールズ/デー/ノ/ホン
著者 ジェシカ・ハンフリーズ‖文
著者ヨミ ハンフリーズ,ジェシカ・ディー
著者紹介 子どもの本のライター。国連婦人開発基金での勤務経験ももつ。
著者 ロナ・アンブローズ‖文
著者ヨミ アンブローズ,ロナ
著者紹介 元カナダ保守党党首、女性の地位担当大臣。政治家を引退後、女性の政治参加を支援する基金「She Leads」を設立。
著者 シモーネ・シン‖絵
著者ヨミ シン,シモーネ
著者 国際NGOプラン・インターナショナル‖訳・解説
著者ヨミ プラン/インターナショナル
出版者 大月書店
出版者ヨミ オオツキ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2021.9
ページ数等 31p
大きさ 31cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-272-40569-5
原タイトル 原タイトル:International day of the girls
内容紹介 10月11日は国連が定める国際ガールズ・デー。小学生からジェンダー平等への理解を深めるために、教育や健康、早期婚や暴力など、世界各地の女の子たちが今も抱える問題と、それに対して声をあげた9人の少女の物語を描く。
児童内容紹介 10月11日の国際(こくさい)ガールズ・デーを記念した本。ブラジルの強い女の子フローラ、ケニアのものづくりの名人アブヤ、インドの料理上手な女の子マリカなど、世界各地の女の子たちの9つの物語を通して、ジェンダー平等と女の子の権利(けんり)のたいせつさを伝えます。
件名 女性問題
件名ヨミ ジョセイ/モンダイ
件名 少女
件名ヨミ ショウジョ
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 367.1
NDC10版 367.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 ジェンダー
学習件名ヨミ ジェンダー
学習件名 世界の国
学習件名ヨミ セカイ/ノ/クニ
学習件名 暴力   p8-9
学習件名ヨミ ボウリョク
学習件名 教育   p10-11,24-25
学習件名ヨミ キョウイク
学習件名 トイレ   p12-13
学習件名ヨミ トイレ
学習件名 障害者   p14-15
学習件名ヨミ ショウガイシャ
学習件名 少数民族   p16-17
学習件名ヨミ ショウスウ/ミンゾク
学習件名 食生活   p18-19
学習件名ヨミ ショクセイカツ
学習件名 結婚   p20-21
学習件名ヨミ ケッコン
学習件名 難民   p22-23
学習件名ヨミ ナンミン
このページの先頭へ