本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 火星は…
タイトルヨミ カセイ/ワ
著者 スザンヌ・スレード‖文
著者ヨミ スレード,スザンヌ
著者紹介 大学で機械工学を学び、ロケットの開発に携わる経験を経て、児童書の作家になる。著書に「「危険なジェーン」とよばれても」がある。
著者 千葉/茂樹‖訳
著者ヨミ チバ,シゲキ
著者 三河内/岳‖監修
著者ヨミ ミコウチ,タカシ
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2021.7
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 27×29cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7515-3054-2
原タイトル 原タイトル:Mars is
書誌・年譜・年表 火星探査の歴史:巻末
内容紹介 そびえたつ台地、きりたつ崖、火山の噴火…。火星探査ロケットが撮影した、息をのむような火星の姿。地球のとなりにある赤い星「火星」の知られざる表情をとらえた迫力の写真絵本。
児童内容紹介 ガスがぶくぶくふきあがり、台地がそびえたつ。きりたつがけや、ふかいみぞ、水がつくった地形や、はたけのうねのようなしわしわもある。地すべりもあるし、火山の噴火(ふんか)もある-。地球とおなじように気象(きしょう)や季節の変化がある「火星」のおどろきのすがたを、息をのむような美しい写真で紹介(しょうかい)する。
課題図書 コンクールの名称 読書感想画中央コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 中学校・高等学校の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第34回(2022年度)
件名 火星
件名ヨミ カセイ
ジャンル名 地学・宇宙・天文(46)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 445.3
NDC10版 445.3
利用対象 小学3~4年生(B3)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

学習件名

学習件名 火星
学習件名ヨミ カセイ
このページの先頭へ