| タイトル | はりねずみのおいしゃさんとおばけのこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハリネズミ/ノ/オイシャサン/ト/オバケ/ノ/コ |
| 著者 | ふくざわ/ゆみこ‖作 |
| 著者ヨミ | フクザワ,ユミコ |
| 著者紹介 | 東京都生まれ。絵本作家。作品に「ぎょうれつのできるおいしいたべものやさん」シリーズ、「パンぱくぱく」「もりのかばんやさん」など。 |
| 出版者 | 世界文化ワンダークリエイト |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカ/ワンダー/クリエイト |
| 出版者 | 世界文化社(発売) |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 出版地 | [東京] |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.3 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | ¥1300 |
| ISBN | 978-4-418-20818-0 |
| 内容紹介 | はりねずみのお医者さんが出会った、恥ずかしがりやの“おばけのこ”は、木でおもちゃをつくるのが得意。先生はそのおもちゃを、患者さんにあわせて、お薬といっしょに渡すようになり…。 |
| 児童内容紹介 | はりねずみのおいしゃさんは、あるひ、もりでおばけにあいました。よくみると、しろいぬのをかぶった、ふわふわしっぽのだれかさんです。はずかしがりやの“おばけのこ”となかよくなったせんせいは、おばけのこがつくった、たくさんのおもちゃをもらいました。そして、それを、かんじゃさんにおくすりといっしょにわたすようになって…。 |
| 読み物キーワード | はりねずみ-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ハリネズミ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 医師-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | イシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 幽霊-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ユウレイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 木工作-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | モッコウサク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 玩具-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ガング-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |