タイトル
|
最新!リサイクルの大研究
|
タイトルヨミ
|
サイシン/リサイクル/ノ/ダイケンキュウ
|
サブタイトル
|
プラスチック容器から自動車、建物まで
|
サブタイトルヨミ
|
プラスチック/ヨウキ/カラ/ジドウシャ/タテモノ/マデ
|
著者
|
田崎/智宏‖監修
|
著者ヨミ
|
タサキ,トモヒロ
|
シリーズ
|
楽しい調べ学習シリーズ
|
シリーズヨミ
|
タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2019.2
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
¥3200
|
ISBN
|
978-4-569-78844-9
|
内容紹介
|
ごみの処理やリサイクルの基本、リサイクルにかかわる法律などを解説し、製品ごとに一般的なリサイクルの流れやリサイクルの最新情報を紹介。グラフやイラスト、写真も多数掲載する。章末等にコラムあり。
|
児童内容紹介
|
ごみをへらすために、また、限(かぎ)られた資源(しげん)を活用するために、リサイクルの技術(ぎじゅつ)は日々進歩しています。リサイクルの種類や、リサイクル関連の法律(ほうりつ)、身近なモノのリサイクルの方法と技術などを、写真やグラフ、イラストをたくさん使ってわかりやすく説明します。
|
件名
|
資源再利用
|
件名ヨミ
|
シゲン/サイリヨウ
|
ジャンル名
|
環境・エコロジー(55)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
518.523
|
NDC10版
|
518.523
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|