タイトル
|
リサイクルと世界経済
|
タイトルヨミ
|
リサイクル/ト/セカイ/ケイザイ
|
サブタイトル
|
貿易と環境保護は両立できるか
|
サブタイトルヨミ
|
ボウエキ/ト/カンキョウ/ホゴ/ワ/リョウリツ/デキルカ
|
著者
|
小島/道一‖著
|
著者ヨミ
|
コジマ,ミチカズ
|
著者紹介
|
1965年生まれ。東アジア・アセアン経済研究センター・シニア・エコノミスト。一橋大学大学院経済学研究科非常勤講師。著書に「国際リユースと発展途上国」など。
|
シリーズ
|
中公新書
|
シリーズヨミ
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ巻次
|
2489
|
シリーズ巻次ヨミ
|
2489
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2018.5
|
ページ数等
|
5,224p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥820
|
ISBN
|
978-4-12-102489-3
|
書誌・年譜・年表
|
略年表:p220〜221 文献:p222〜224
|
内容紹介
|
海を越える資源か、環境を汚す廃棄物か-。分別収集など国内で完結するイメージが強いリサイクルだが、中古品・再生資源は主要な貿易品目になっている。急速に拡大している国際的なリサイクルの現状と問題点を明らかにする。
|
件名
|
資源再利用
|
件名ヨミ
|
シゲン/サイリヨウ
|
ジャンル名
|
環境・エコロジー(55)
|
NDC9版
|
518.523
|
NDC10版
|
518.523
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
装丁コード
|
天アンカット(21)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|