| タイトル | 読み聞かせ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨミキカセ |
| サブタイトル | 読み聞かせは、耳からの読書です |
| サブタイトルヨミ | ヨミキカセ/ワ/ミミ/カラ/ノ/ドクショ/デス |
| 著者 | 蔵元/和子‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | クラモト,カズコ |
| 著者紹介 | 読書活動研究家。元杉並区立四宮小学校教諭。 |
| シリーズ | 図書館ブックレット |
| シリーズヨミ | トショカン/ブックレット |
| シリーズ巻次 | 8 |
| シリーズ巻次ヨミ | 8 |
| シリーズ著者ヨミ | アツミ,ノリオ |
| シリーズ著者ヨミ | トショカン/カツヨウ/シリョウ/カンコウカイ |
| 出版者 | 図書館流通センター |
| 出版者ヨミ | トショカン/リュウツウ/センター |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2003.8 |
| ページ数等 | 49p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥500 |
| 内容紹介 | 本の面白さを知らせる、それが読み聞かせ。子どもが本の魅力に気付くためには本の楽しさを伝える読み手を増やすことがポイント。子どもの年齢やその状況、読み聞かせの仕方や失敗しないお勧め本などを紹介。 |
| 件名 | 読み聞かせ |
| 件名ヨミ | ヨミキカセ |
| ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
| NDC9版 | 015.8 |
| 利用対象 | 教員(I) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 言語コード | jpn |
| 国コード | 001 |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |
| 学習件名 | 図書館 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | トショカン |
| 学習件名 | 読書 |
| 学習件名ヨミ | ドクショ |