タイトル | 世界の環境都市を行く |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/カンキョウ/トシ/オ/イク |
著者 | 井上/智彦‖編 |
著者ヨミ | イノウエ,トシヒコ |
著者 | 須田/昭久‖編 |
著者ヨミ | スダ,アキヒサ |
シリーズ | 岩波ジュニア新書 |
シリーズヨミ | イワナミ/ジュニア/シンショ |
シリーズ巻次 | 406 |
シリーズ巻次ヨミ | 406 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2002.8 |
ページ数等 | 243p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥780 |
児童内容紹介 | 世界では、環境問題を自分たちの切実な課題ととらえ、地域レベル、都市レベルで解決の糸口を探ろうという動きがみられます。公害都市からの再生をはかっている、自然破壊から環境先進地区へ変貌をとげようとしている、行政が都市計画で環境都市をめざそうという,三つのケースから、世界の環境都市への取り組みをまとめています。 |
件名 | 環境行政 |
件名ヨミ | カンキョウ/ギョウセイ |
ジャンル名 | 環境・エコロジー(55) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 519.1 |
利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
学習件名 | 地方自治 |
---|---|
学習件名ヨミ | チホウ/ジチ |
学習件名 | 環境問題 |
学習件名ヨミ | カンキョウ/モンダイ |
学習件名 | 都市 |
学習件名ヨミ | トシ |
学習件名 | アメリカ合衆国 p2 |
学習件名ヨミ | アメリカ/ガッシュウコク |
学習件名 | 公害 p2 |
学習件名ヨミ | コウガイ |
学習件名 | 大気汚染 p2 |
学習件名ヨミ | タイキ/オセン |
学習件名 | 工業地帯・工業地域 p2 |
学習件名ヨミ | コウギョウ/チタイ/コウギョウ/チイキ |
学習件名 | 町づくり p2 |
学習件名ヨミ | マチヅクリ |
学習件名 | 市民運動 p7 |
学習件名ヨミ | シミン/ウンドウ |
学習件名 | エコカー p10 |
学習件名ヨミ | エコカー |
学習件名 | ドイツ p19 |
学習件名ヨミ | ドイツ |
学習件名 | 環境改善 p19 |
学習件名ヨミ | カンキョウ/カイゼン |
学習件名 | 水俣市(熊本県) p34 |
学習件名ヨミ | ミナマタシ(クマモトケン) |
学習件名 | 東京都 p54 |
学習件名ヨミ | トウキョウト |
学習件名 | 北九州市(福岡県) p68 |
学習件名ヨミ | キタキュウシュウシ(フクオカケン) |
学習件名 | コスタリカ p90 |
学習件名ヨミ | コスタリカ |
学習件名 | 自然破壊 p90 |
学習件名ヨミ | シゼン/ハカイ |
学習件名 | ドナウ川 p106 |
学習件名ヨミ | ドナウガワ |
学習件名 | ライン川 p106 |
学習件名ヨミ | ラインガワ |
学習件名 | ウェールズ(イギリス) p122 |
学習件名ヨミ | ウェールズ(イギリス) |