| タイトル | ガラパゴス化する日本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガラパゴスカ/スル/ニッポン |
| 著者 | 吉川/尚宏‖著 |
| 著者ヨミ | ヨシカワ,ナオヒロ |
| 著者紹介 | 京都大学大学院工学研究科修士課程修了。ジョージタウン大学大学院(IEMBAプログラム)修了。A.T.カーニー株式会社プリンシパル。専門分野は通信、メディア、価格戦略など。 |
| シリーズ | 講談社現代新書 |
| シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2038 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2038 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2010.2 |
| ページ数等 | 259p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥760 |
| ISBN | 978-4-06-288038-1 |
| 内容紹介 | 携帯電話、電子マネー、大学、医療…。なぜか日本でしか通用しない製品やサービスが増えている。著者独自の調査結果やインタビューをもとに、日本が「ガラパゴス化現象」から脱却するための処方箋を提示する。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2010/03/14 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2010/04/04 |
| 件名 | 日本-産業 |
| 件名ヨミ | ニホン-サンギョウ |
| ジャンル名 | 産業・工業(60) |
| NDC9版 | 602.1 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |