本文へ移動

資料詳細

川中島合戦再考

  • 内容紹介 文豪島崎藤村が「破戒」の中で「信州第一の仏教の地」と呼んだ飯山も、戦国期には上杉謙信と武田信玄の合戦の舞台となった。飯山城、綱切り伝説、小菅の里などを通して川中島合戦を再検証する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
51044682 上野原 ②(150~242) 215.2 カ 一般書  
51048964 上野原 郷土 215.2 カ 一般書 館内複可
予約数 0件

基本情報

タイトル 川中島合戦再考
タイトルヨミ カワナカジマ/ガッセン/サイコウ
著者 笹本/正治‖監修
著者ヨミ ササモト,ショウジ
著者 長野県飯山市‖編集
著者ヨミ イイヤマシ
出版者 新人物往来社
出版年月 2000.12
ページ数等 310p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
内容紹介 文豪島崎藤村が「破戒」の中で「信州第一の仏教の地」と呼んだ飯山も、戦国期には上杉謙信と武田信玄の合戦の舞台となった。飯山城、綱切り伝説、小菅の里などを通して川中島合戦を再検証する。
NDC9版 215.2
利用対象 一般(L)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ