本文へ移動

資料詳細

野の草なまえノート 知ってたのしいみてなるほど

  • 内容紹介 オオイヌノフグリ、キツネノボタン、ヤブヘビイチゴ、ウラシマソウ…。野の草の名って、いつ、だれが、どこで、どんなふうにおもって名づけたのかな? そんな疑問に答えてくれる、きれいなイラストと写真が満載の楽しい本。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52029537 秋山 児童書 47 ノ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 野の草なまえノート
タイトルヨミ ノ/ノ/クサ/ナマエ/ノート
サブタイトル 知ってたのしいみてなるほど
サブタイトルヨミ シッテ/タノシイ/ミテ/ナルホド
著者 いわさ/ゆうこ‖作
著者ヨミ イワサ,ユウコ
出版者 文化出版局
出版年月 2005.11
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 ¥1400
内容紹介 オオイヌノフグリ、キツネノボタン、ヤブヘビイチゴ、ウラシマソウ…。野の草の名って、いつ、だれが、どこで、どんなふうにおもって名づけたのかな? そんな疑問に答えてくれる、きれいなイラストと写真が満載の楽しい本。
児童内容紹介 春の花から冬の花まで、28種類の植物の名まえのいわれや、どんなふうに思って名づけられたのかを説明しています。その植物と似たようないわれで名まえがついていると思われる植物も下段に集めて、写真も添えて紹介しています。巻末には、季節や根の形や色や人の名や虫の名や仙人や老人など、おもしろい名をつけられた野草の名前を集めています。
NDC9版 470
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

著者紹介

<いわさ/ゆうこ‖作>
武蔵野美術大学油絵科卒業。著書に「20本の木のノート」「木の実ノート」など。

学習件名

学習件名 名前の由来(植物)
学習件名ヨミ ナマエ/ノ/ユライ(ショクブツ)
学習件名 図鑑
学習件名ヨミ ズカン
学習件名 植物観察
学習件名ヨミ ショクブツ/カンサツ
学習件名 野草
学習件名ヨミ ヤソウ
学習件名 ふくじゅそう   p2
学習件名ヨミ フクジュソウ
学習件名 おおいぬのふぐり   p3
学習件名ヨミ オオイヌノフグリ
学習件名 しょうじょうばかま   p6
学習件名ヨミ ショウジョウバカマ
学習件名 うらしまそう   p12
学習件名ヨミ ウラシマソウ
学習件名 あやめ   p13
学習件名ヨミ アヤメ
学習件名 つゆくさ   p14
学習件名ヨミ ツユクサ
学習件名 ゆり   p19,26
学習件名ヨミ ユリ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ