本文へ移動

資料詳細

ウサギのかいかたそだてかた(かいかたそだてかたずかん 10)

  • 内容紹介 ウサギのからだのつくりやくらしについて、カイウサギだけでなく野生のウサギにも触れながら紹介。さらに、ウサギの上手な世話の仕方もていねいに解説する図鑑絵本。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52019677 上野原 勤労青少年ホーム 64 ウ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ウサギのかいかたそだてかた
タイトルヨミ ウサギ/ノ/カイカタ/ソダテカタ
著者 小宮/輝之‖文
著者ヨミ コミヤ,テルユキ
著者 大野/彰子‖絵
著者ヨミ オオノ,アキコ
著者 大野/弘子‖絵
著者ヨミ オオノ,ヒロコ
シリーズ かいかたそだてかたずかん
シリーズ巻次 10
出版者 岩崎書店
出版年月 1999.1
ページ数等 39p
大きさ 29cm
価格 ¥1400
内容紹介 ウサギのからだのつくりやくらしについて、カイウサギだけでなく野生のウサギにも触れながら紹介。さらに、ウサギの上手な世話の仕方もていねいに解説する図鑑絵本。
児童内容紹介 ウサギはリスやネズミの仲間である。カイウサギが日本にやってきたのは室町時代であり、それまではノウサギだけだったという。ノウサギもふくめて、ウサギの飼育専門家が、せわや出産、かんさつなどさまざまな面から教えてくれる。
NDC9版 645.99
利用対象 小学生(B)

著者紹介

<小宮/輝之‖文>
1949年東京都生まれ。明治大学農学部卒業。井の頭自然文化園飼育係長を経て、現在、多摩動物公園飼育課長。著書に「目からウロコの動物園」ほか。

学習件名

学習件名 うさぎ
学習件名ヨミ ウサギ
学習件名 動物の飼育
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/シイク
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ