登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
51035721 | 上野原 | ④(293~338) | 334.6 キ | 一般書 |
タイトル | 境界の法律紛争 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウカイ/ノ/ホウリツ/フンソウ |
サブタイトル | 円満解決のアドバイス |
サブタイトルヨミ | エンマン/カイケツ/ノ/アドバイス |
著者 | 篠塚/昭次‖[ほか]著 |
著者ヨミ | シノズカ,ショウジ |
シリーズ | 有斐閣選書 |
シリーズ | 市民相談室シリーズ |
シリーズ巻次 | 105 |
出版者 | 有斐閣 |
出版年月 | 1997.11 |
ページ数等 | 283,12p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 土一升、金一升。地境いの争いは隣同士の争い。間に立つ人もなく、いきなり裁判という例も。ときには憎しみが子や孫の代にまで受けつがれてゆくこともあるとか。早いうちに穏やかに解決するための法律助言集。 |
NDC9版 | 334.6 |
利用対象 | 一般(L) |
<篠塚/昭次‖[ほか]著>
1928年生まれ。早稲田大学法学部卒業。現在、同学部教授。民法、不動産法の研究者。著書に「民法口話」「借地借家法の基礎知識」などがある。
|