登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
52023202 | 上野原 | 児童 | 28 ワ | 児童書 |
タイトル | わたしの名字はどこからきたの? |
---|---|
タイトルヨミ | ワタシ/ノ/ミョウジ/ワ/ドコカラ/キタノ |
著者 | 十日市/晃子‖著 |
著者ヨミ | トオカイチ,アキコ |
シリーズ | 調べるっておもしろい! |
出版者 | アリス館 |
出版年月 | 2000.3 |
ページ数等 | 110p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 「十日市」という名字は全国にどれくらいいるのだろう。「十日市」の名字の由来は何だろう。インターネットで調べたり、図書館の司書の人に相談したり…。いろいろな手段で調べているうちに、名字の秘密が分かってきた。 |
児童内容紹介 | 自分の名字にきょうみを持った6年生、十日市晃子さんの研究とその過程を書いた本。インターネットや図書館を使ったり、お寺でお位はいを見せてもらったり。調べていくうちに自分の祖先や名字のルーツがわかってくる。調べ方の方法や問題解決への姿勢も参考になる。 |
NDC9版 | 288.1 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<十日市/晃子‖著>
1987年青森県生まれ。八戸聖ウルスラ学院小学校6年生のときに、十日市という自分の名字について研究した「名字を見れば先祖がわかる」が第3回調べる学習賞コンクールに入賞。
|