本文へ移動

資料詳細

聞くのが楽しくなる耳のひみつ

  • 内容紹介 “聞こえる”って、どういうこと? 耳の“ひみつ”を探る旅に出かけよう! 耳の役割や機能、聴覚情報、動物との違い、進化や歴史などを、イラストで詳しく解説します。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52045717 上野原 児童 49 キ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 聞くのが楽しくなる耳のひみつ
タイトルヨミ キク/ノガ/タノシク/ナル/ミミ/ノ/ヒミツ
並列タイトル The Magic of Ears
著者 今泉/忠明‖監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
著者 植木/美江‖絵
著者ヨミ ウエキ,ヨシエ
出版者 創元社
出版年月 2025.5
ページ数等 71p
大きさ 29cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-422-41182-8
内容紹介 “聞こえる”って、どういうこと? 耳の“ひみつ”を探る旅に出かけよう! 耳の役割や機能、聴覚情報、動物との違い、進化や歴史などを、イラストで詳しく解説します。
児童内容紹介 自分の耳をじっくり触(さわ)ってみよう。耳って、どうしてこんな形をしている?よく聞こえるようにするため?それともほかにも役割(やくわり)がある?人間よりもはるかにすぐれた聴力(ちょうりょく)をもつ生き物もいる!長くてりっぱな耳がチャームポイントのウサギくんといっしょに不思議な耳の世界を旅してみよう!
NDC9版 491.375
NDC10版 491.375
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名
学習件名ヨミ ミミ
学習件名 聴覚
学習件名ヨミ チョウカク
学習件名 動物の生態   p8-17,33-39
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名 水生動物   p12-13
学習件名ヨミ スイセイ/ドウブツ
学習件名 ねこ   p16
学習件名ヨミ ネコ
学習件名 いぬ(犬)   p17
学習件名ヨミ イヌ
学習件名 童話   p18-19
学習件名ヨミ ドウワ
学習件名 ことわざ   p20-21
学習件名ヨミ コトワザ
学習件名 慣用語句   p20-21
学習件名ヨミ カンヨウ/ゴク
学習件名 絵画   p22-23
学習件名ヨミ カイガ
学習件名 聴覚障害   p30-31
学習件名ヨミ チョウカク/ショウガイ
学習件名 補聴器   p32-33
学習件名ヨミ ホチョウキ
学習件名 こうもり   p38
学習件名ヨミ コウモリ
学習件名 超音波   p38-39
学習件名ヨミ チョウオンパ
学習件名   p38-49,62-63
学習件名ヨミ オト
学習件名 いるか   p39
学習件名ヨミ イルカ
学習件名 植物の生態   p44-45
学習件名ヨミ ショクブツ/ノ/セイタイ
学習件名 手話   p50-51
学習件名ヨミ シュワ
学習件名 三半規管   p54-55
学習件名ヨミ サンハンキカン
学習件名 平衡感覚   p54-55
学習件名ヨミ ヘイコウ/カンカク
学習件名 めまい   p56-57
学習件名ヨミ メマイ
学習件名 乗り物酔い   p58-59
学習件名ヨミ ノリモノヨイ
学習件名 胎児   p64-65
学習件名ヨミ タイジ
学習件名 くじら   p66-67
学習件名ヨミ クジラ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ