
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 52050455 | 上野原 | 児童 | 45 キ | 児童書 |
| タイトル | 気象情報のひみつ |
|---|---|
| タイトルヨミ | キショウ/ジョウホウ/ノ/ヒミツ |
| 著者 | 工藤/ケン‖まんが |
| 著者ヨミ | クドウ,ケン |
| シリーズ | 学研まんがでよくわかるシリーズ |
| シリーズ巻次 | 219 |
| 出版者 | Gakken |
| 出版年月 | 2025.3 |
| ページ数等 | 125p |
| 大きさ | 23cm |
| 価格 | 頒価不明 |
| 内容紹介 | 明日の天気は晴れ? 今日の夕方に雨が降る確率はどれくらい? そんな未来のことを教えてくれる気象情報のひみつを、まんがでわかりやすく解説。気象事業者や気象予報士の仕事も紹介する。豆知識も掲載。 |
| 児童内容紹介 | 明日の天気は、晴れ?それとも雨?そんな未来のことを教えてくれる気象情報(きしょうじょうほう)のひみつを、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。気象情報がどうやってつくられるのか、気象事業者や気象予報士(よほうし)がどんな仕事をしているのかも紹介(しょうかい)します。まめちしきものっています。 |
| NDC9版 | 451 |
| NDC10版 | 451 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 資料形式 | 漫画(D01) |