登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
52045521 | 上野原 | 児童 | 45 ク | 児童書 |
タイトル | くらしと天気!!お天気用語大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | クラシ/ト/テンキ/オテンキ/ヨウゴ/ダイズカン |
著者 | 南気象予報士事務所‖監修 |
著者ヨミ | ミナミ/キショウ/ヨホウシ/ジムショ |
著者 | 国土社編集部‖編 |
著者ヨミ | コクドシャ |
出版者 | 国土社 |
出版年月 | 2024.12 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥4000 |
ISBN | 978-4-337-21658-7 |
内容紹介 | 秋晴れ、火山ガス、寒のもどり…。天気予報などで使われる気象現象をあらわすことば「天気用語」を楽しく紹介。意味や文章例のほか、関連する写真・イラスト、季語、コラムなども収録。コピーして遊べるクイズページあり。 |
児童内容紹介 | 「低気圧」「高気圧」「梅雨」の意味を知っていますか?ふだん、天気予報などで何気なく耳にしたり目にしたりする、お天気に関する基本的な用語と意味をわかりやすく紹介(しょうかい)。「フロストフラワー」や「しぐれ虹(にじ)」など、珍(めずら)しい気象現象をさす用語や、たくさんの天気の写真ものっています。 |
NDC9版 | 451 |
NDC10版 | 451 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F) |
資料形式 | 用語解説(E01) |
学習件名 | 気象 |
---|---|
学習件名ヨミ | キショウ |
学習件名 | 用字・用語 |
学習件名ヨミ | ヨウジ/ヨウゴ |
学習件名 | 気象警報 p9 |
学習件名ヨミ | キショウ/ケイホウ |
学習件名 | 台風 p10-11 |
学習件名ヨミ | タイフウ |
学習件名 | 二十四節気 p12-13 |
学習件名ヨミ | ニジュウシセッキ |
学習件名 | ことわざ p14-15,76-77 |
学習件名ヨミ | コトワザ |
学習件名 | 慣用語句 p14-15,76-77 |
学習件名ヨミ | カンヨウ/ゴク |
学習件名 | 漢字 p16-17 |
学習件名ヨミ | カンジ |
学習件名 | 気象観測 p18-19 |
学習件名ヨミ | キショウ/カンソク |
学習件名 | 天気図 p20-21 |
学習件名ヨミ | テンキズ |
学習件名 | 天気予報 p22-23 |
学習件名ヨミ | テンキ/ヨホウ |
学習件名 | 風 p32-33 |
学習件名ヨミ | カゼ |
学習件名 | 地球温暖化 p35 |
学習件名ヨミ | チキュウ/オンダンカ |
学習件名 | 大気汚染 p35 |
学習件名ヨミ | タイキ/オセン |
学習件名 | 気圧 p37 |
学習件名ヨミ | キアツ |
学習件名 | 気温 p38 |
学習件名ヨミ | キオン |
学習件名 | 雲 p40-41 |
学習件名ヨミ | クモ |
学習件名 | 地震 p48 |
学習件名ヨミ | ジシン |
学習件名 | 風水害 p51 |
学習件名ヨミ | フウスイガイ |
学習件名 | 生物季節 p52-53 |
学習件名ヨミ | セイブツ/キセツ |
学習件名 | 月 p56 |
学習件名ヨミ | ツキ |
学習件名 | 梅雨 p57 |
学習件名ヨミ | ツユ |
学習件名 | 雪 p73 |
学習件名ヨミ | ユキ |
学習件名 | 季語 p78-79 |
学習件名ヨミ | キゴ |