本文へ移動

資料詳細

ふたりの画家、ひとつの家 毛利眞美の生涯

  • 内容紹介 終戦直後のパリで絵画を学び、画壇に華々しくデビューした画家・毛利眞美。女性の芸術家が「女流」と言われた時代に、自立心と気高さを胸にたくましく生きた、その生涯を描く。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
51113851 上野原 ⑨(629~755) 723 フ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ふたりの画家、ひとつの家
タイトルヨミ フタリ/ノ/ガカ/ヒトツ/ノ/イエ
サブタイトル 毛利眞美の生涯
サブタイトルヨミ モウリ/マミ/ノ/ショウガイ
著者 高見澤/たか子‖著
著者ヨミ タカミザワ,タカコ
著者 堂本/右美‖編
著者ヨミ ドウモト,ユウミ
出版者 東京書籍
出版年月 2023.5
ページ数等 343p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-487-81694-1
内容紹介 終戦直後のパリで絵画を学び、画壇に華々しくデビューした画家・毛利眞美。女性の芸術家が「女流」と言われた時代に、自立心と気高さを胸にたくましく生きた、その生涯を描く。
NDC9版 723.1
NDC10版 723.1
利用対象 一般(L)
資料形式 伝記・手記(K01)

著者紹介

<高見澤/たか子‖著>
早稲田大学文学部卒業。ノンフィクション作家。著書に「ごめんね、ぼくが病気になって」「いい年を重ねるひとりの暮らしかた」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ