本文へ移動

資料詳細

表・グラフの読み方・つくり方 データを正しく活用しよう!(楽しい調べ学習シリーズ)

  • 内容紹介 表・グラフを使いこなそう! データと表・グラフの種類や特徴をわかりやすく説明し、集めたデータから表やグラフをつくる方法を、具体的な問題解決の手順とともに解説。表・グラフから確率などを読み解く方法も紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52042382 上野原 児童 41 ヒ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 表・グラフの読み方・つくり方
タイトルヨミ ヒョウ/グラフ/ノ/ヨミカタ/ツクリカタ
サブタイトル データを正しく活用しよう!
サブタイトルヨミ データ/オ/タダシク/カツヨウ/シヨウ
著者 渡辺/美智子‖監修
著者ヨミ ワタナベ,ミチコ
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.4
ページ数等 55p
大きさ 29cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-569-78992-7
内容紹介 表・グラフを使いこなそう! データと表・グラフの種類や特徴をわかりやすく説明し、集めたデータから表やグラフをつくる方法を、具体的な問題解決の手順とともに解説。表・グラフから確率などを読み解く方法も紹介する。
児童内容紹介 わたしたちの身の回りには、たくさんのデータがあふれています。データの種類や分類、表・グラフの種類や特ちょうを紹介(しょうかい)し、表やグラフの具体的なつくり方や読み取り方をたくさんの図でわかりやすく説明します。「スポーツで活用されるデータ」などのコラムものっています。
NDC9版 417
NDC10版 417
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 統計
学習件名ヨミ トウケイ
学習件名 表とグラフ
学習件名ヨミ ヒョウ/ト/グラフ
学習件名 平均値   p16-17,42-43
学習件名ヨミ ヘイキンチ
学習件名 最頻値   p16-17,46-47
学習件名ヨミ サイヒンチ
学習件名 中央値   p16-17,44-45
学習件名ヨミ チュウオウチ
学習件名 調べ方   p20-23
学習件名ヨミ シラベカタ
学習件名 確率   p40-41
学習件名ヨミ カクリツ
学習件名 人工知能   p52-53
学習件名ヨミ ジンコウ/チノウ
学習件名 ビッグデータ   p52-53
学習件名ヨミ ビッグ/データ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ