
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 51102401 | 上野原 | ⑩(756~909) | 915.6 ト | 一般書 |
| タイトル | 東海道ふたり旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウカイドウ/フタリタビ |
| サブタイトル | 道の文化史 |
| サブタイトルヨミ | ミチ/ノ/ブンカシ |
| 著者 | 池内/紀‖著 |
| 著者ヨミ | イケウチ,オサム |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版年月 | 2019.1 |
| ページ数等 | 349p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2000 |
| ISBN | 978-4-393-44421-4 |
| 内容紹介 | 道案内の絵師・広重とともに往きつ戻りつ-。「東海道五十三次」を、美術ではなく“社会”として眺めると、日本人が見えてくる。文化、経済、歴史、技術、風俗。道をひたすら歩き、今につながる糸をたぐる文化考。 |
| NDC9版 | 915.6 |
| NDC10版 | 915.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<池内/紀‖著>
1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者・エッセイスト。「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞、「海山のあいだ」で講談社エッセイ賞、「恩地孝四郎」で読売文学賞を受賞。
|