本文へ移動

資料詳細

水はどこから来るのか? 水道・下水道のひみつをさぐろう(楽しい調べ学習シリーズ)

  • 内容紹介 重要な社会インフラである水道と下水道の役目や、それにかかわる仕事の特色をとらえるとともに、上下水道事業、地域の人びと、環境とのかかわりを写真やイラストを使って紹介する。見返しに迷路あり。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52039860 上野原 児童 51 ミ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 水はどこから来るのか?
タイトルヨミ ミズ/ワ/ドコカラ/クル/ノカ
サブタイトル 水道・下水道のひみつをさぐろう
サブタイトルヨミ スイドウ/ゲスイドウ/ノ/ヒミツ/オ/サグロウ
著者 高堂/彰二‖監修
著者ヨミ コウドウ,ショウジ
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
出版者 PHP研究所
出版年月 2018.3
ページ数等 63p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-569-78737-4
内容紹介 重要な社会インフラである水道と下水道の役目や、それにかかわる仕事の特色をとらえるとともに、上下水道事業、地域の人びと、環境とのかかわりを写真やイラストを使って紹介する。見返しに迷路あり。
児童内容紹介 毎日使っている水道の水は、どこから来るのでしょうか。トイレで流した水や、風呂場の水、台所などで使った水はどこに行くのでしょうか。水道と下水道の役目、それにかかわる仕事や、環境(かんきょう)とのかかわりをしょうかいします。
NDC9版 518.1
NDC10版 518.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 下水道
学習件名ヨミ ゲスイドウ
学習件名 水道
学習件名ヨミ スイドウ
学習件名 水の循環   p2-3
学習件名ヨミ ミズ/ノ/ジュンカン
学習件名 水源   p10-11
学習件名ヨミ スイゲン
学習件名 ダム   p12-13
学習件名ヨミ ダム
学習件名 水質   p14-15
学習件名ヨミ スイシツ
学習件名 浄水場   p18-27
学習件名ヨミ ジョウスイジョウ
学習件名 下水   p36-37
学習件名ヨミ ゲスイ
学習件名 水再生センター   p40-47,57
学習件名ヨミ ミズ/サイセイ/センター
学習件名 災害・防災   p50-51
学習件名ヨミ サイガイ/ボウサイ
学習件名   p53-59
学習件名ヨミ ミズ
学習件名 水質汚染   p54,59
学習件名ヨミ スイシツ/オセン
学習件名   p56
学習件名ヨミ アメ
学習件名 節水   p58
学習件名ヨミ セッスイ
学習件名 マンホール   p60-61
学習件名ヨミ マンホール
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ