
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 51088157 | 上野原 | 郷土 | Y 163 フ | 郷土資料(一般) | 館内複可 |
| タイトル | 富士山御師の歴史的研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フジサン/オシ/ノ/レキシテキ/ケンキュウ |
| 著者 | 高埜/利彦‖監修 |
| 著者ヨミ | タカノ,トシヒコ |
| 著者 | 甲州史料調査会‖編 |
| 著者ヨミ | コウシュウ/シリョウ/チョウサカイ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年月 | 2009.3 |
| ページ数等 | 19,399p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥11000 |
| ISBN | 978-4-634-52014-1 |
| 内容紹介 | 江戸時代、富士山参詣者を宿泊させて山頂に導いた「御師」。その御師の家が多く集まる集落のひとつ、現在の山梨県富士河口湖町を主な対象に、御師の家に残る史料を調査し、富士山御師についての歴史的な研究をまとめる。 |
| NDC9版 | 163.1 |
| 利用対象 | 研究者(Q) |