本文へ移動

資料詳細

キタキツネの十二か月 わたしのキツネ学・半世紀の足跡

  • 内容紹介 キツネを観れば、ヒトが見える-。恋と出産、夫婦の情愛、懸命な育児と痛切な子別れ…。森の獣医が半世紀にわたって見つめてきたキタキツネの生きかたを、カラー写真とともに紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52035746 上野原 児童 48 キ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル キタキツネの十二か月
タイトルヨミ キタキツネ/ノ/ジュウニカゲツ
サブタイトル わたしのキツネ学・半世紀の足跡
サブタイトルヨミ ワタシ/ノ/キツネガク/ハンセイキ/ノ/アシアト
著者 竹田津/実‖著
著者ヨミ タケタズ,ミノル
出版者 福音館書店
出版年月 2013.9
ページ数等 462p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-8340-8023-0
内容紹介 キツネを観れば、ヒトが見える-。恋と出産、夫婦の情愛、懸命な育児と痛切な子別れ…。森の獣医が半世紀にわたって見つめてきたキタキツネの生きかたを、カラー写真とともに紹介する。
児童内容紹介 キタキツネの恋(こい)と出産、夫婦の情愛、懸命(けんめい)な育児と痛切な子別れ…。キタキツネの観察を50年近く続けてきた森の獣医(じゅうい)が、記録と記憶(きおく)にとどめたキタキツネのすべてを、カラー写真とともに語りつくす。
NDC9版 489.56
利用対象 小学5~6年生(B5)

著者紹介

<竹田津/実‖著>
1937年大分県生まれ。獣医師。北海道東部の小清水町農業共済組合家畜診療所勤務。北海道文化賞受賞。著書「子ぎつねヘレンがのこしたもの」が「子ぎつねヘレン」として映画化された。

学習件名

学習件名 きつね
学習件名ヨミ キツネ
学習件名 北海道
学習件名ヨミ ホッカイドウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ