
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 52035605 | 上野原 | 児童 | 48 オ | 児童書 |
| タイトル | おどろきのスズメバチ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オドロキ/ノ/スズメバチ |
| 著者 | 中村/雅雄‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,マサオ |
| シリーズ | 世の中への扉 |
| シリーズ | 自然 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年月 | 2013.6 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-06-218288-1 |
| 内容紹介 | 都市部にも巣をつくる「害虫」とされているスズメバチ。しかし、スズメバチの立場から人間や自然環境を見てみると、別のすがたが見えてくる。長年スズメバチを研究してきた著者が、スズメバチの興味深い世界を紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 「危険な昆虫(こんちゅう)」とされ、みんながこわがるスズメバチ。でも、スズメバチだって自然の中でけんめいに生きているのです。「カーリットの森」と呼ばれる広大な雑木林を舞台(ぶたい)に、狩(か)りバチの一種である「キイロスズメバチ」のおどろきの生活を紹介(しょうかい)します。 |
| NDC9版 | 486.7 |
| 利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
|
<中村/雅雄‖著>
1948年東京都生まれ。スズメバチ研究者、日本昆虫学会会員、日本応用動物昆虫学会会員、“カーリットの森”を守る市民の会代表。著書に「スズメバチ」など。
|
| 学習件名 | すずめばち |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | スズメバチ |