
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 51086676 | 上野原 | 郷土 | Y 451 ヨ | 郷土資料(一般) | 館内複可 | 
| タイトル | よみがえる富士山測候所 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨミガエル/フジサン/ソッコウジョ | 
| サブタイトル | 2005〜2011 | 
| サブタイトルヨミ | ニセンゴ/ニセンジュウイチ | 
| 著者 | 土器屋/由紀子‖編著 | 
| 著者ヨミ | ドキヤ,ユキコ | 
| 著者 | 佐々木/一哉‖編著 | 
| 著者ヨミ | ササキ,カズヤ | 
| 出版者 | 成山堂書店 | 
| 出版年月 | 2012.6 | 
| ページ数等 | 2,3,180p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 価格 | ¥1800 | 
| ISBN | 978-4-425-51311-6 | 
| 内容紹介 | 2004年に無人化が決定した富士山測候所。その復活のためには数々の難問が山積していた。問題解決をめざす研究者たちの奮闘と、新たにはじまった富士山測候所でのさまざまな分野の研究を紹介する。 | 
| NDC9版 | 451.2 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 
                         
                        <土器屋/由紀子‖編著>
                         
                        
                        東京大学大学院・農学研究科(修士)。農学博士(東京大学)。江戸川大学名誉教授。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <佐々木/一哉‖編著>
                         
                        
                        1964年岩手県生まれ。千葉大学大学院工学研究科修士課程修了。東海大学工学部動力機械工学科准教授。
                         
                     |