登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
52034936 | 上野原 | 児童 | 20 コ | 児童書 |
タイトル | 古代文明の大研究 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイ/ブンメイ/ノ/ダイケンキュウ |
サブタイトル | なぞと不思議がいっぱい! |
サブタイトルヨミ | ナゾ/ト/フシギ/ガ/イッパイ |
サブタイトル | エジプトから中国、マヤまで |
サブタイトルヨミ | エジプト/カラ/チュウゴク/マヤ/マデ |
著者 | 関/真興‖監修 |
著者ヨミ | セキ,シンコウ |
出版者 | PHP研究所 |
出版年月 | 2012.8 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥2800 |
ISBN | 978-4-569-78251-5 |
内容紹介 | エジプトのピラミッドはどうやってつくられたのか? 万里の長城をつくったのは何のためか? 世界の主な古代文明の特色をはじめ、知っておきたい古代文明の秘密や、古代遺跡の謎について、写真とともに解説する。 |
児童内容紹介 | 古代文明って何?ペルーのマチュピチュは、なぜあんな高いところにつくられたの?イースター島のモアイ像(ぞう)は、どうやってつくられたの?なぞだらけの古代文明や古代遺跡(いせき)についての疑問(ぎもん)に答えます。 |
NDC9版 | 209.3 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
学習件名 | 世界史-古代 |
---|---|
学習件名ヨミ | セカイシ-コダイ |
学習件名 | 物知り事典 |
学習件名ヨミ | モノシリ/ジテン |
学習件名 | 遺跡・遺物 |
学習件名ヨミ | イセキ/イブツ |
学習件名 | 四大文明 p9 |
学習件名ヨミ | ヨンダイ/ブンメイ |
学習件名 | アトランティス p14 |
学習件名ヨミ | アトランティス |
学習件名 | ムー大陸 p14 |
学習件名ヨミ | ムー/タイリク |
学習件名 | ピラミッド p16-19 |
学習件名ヨミ | ピラミッド |
学習件名 | 古代エジプト p16-23 |
学習件名ヨミ | コダイ/エジプト |
学習件名 | スフィンクス p20-21 |
学習件名ヨミ | スフィンクス |
学習件名 | ツタンカーメン p22-23 |
学習件名ヨミ | ツタンカーメン |
学習件名 | インダス文明 p24-25 |
学習件名ヨミ | インダス/ブンメイ |
学習件名 | メソポタミア文明 p26-27 |
学習件名ヨミ | メソポタミア/ブンメイ |
学習件名 | シュメール文明 p26-27 |
学習件名ヨミ | シュメール/ブンメイ |
学習件名 | 殷 p28-29 |
学習件名ヨミ | イン |
学習件名 | 黄河文明 p28-29 |
学習件名ヨミ | コウガ/ブンメイ |
学習件名 | 邪馬台国 p30-31 |
学習件名ヨミ | ヤマタイコク |
学習件名 | なぞと怪奇 p32 |
学習件名ヨミ | ナゾ/ト/カイキ |
学習件名 | 万里の長城 p34-35 |
学習件名ヨミ | バンリ/ノ/チョウジョウ |
学習件名 | インカ p36-37 |
学習件名ヨミ | インカ |
学習件名 | マチュピチュ p36-37 |
学習件名ヨミ | マチュ/ピチュ |
学習件名 | 古代ローマ p38-39 |
学習件名ヨミ | コダイ/ローマ |
学習件名 | マヤ文明 p40-41 |
学習件名ヨミ | マヤ/ブンメイ |
学習件名 | アンコール・ワット p42-43 |
学習件名ヨミ | アンコール/ワット |
学習件名 | ストーンヘンジ p44-45 |
学習件名ヨミ | ストーンヘンジ |
学習件名 | モアイ p46-47 |
学習件名ヨミ | モアイ |
学習件名 | アンデス文明 p48-49 |
学習件名ヨミ | アンデス/ブンメイ |
学習件名 | ナスカの地上絵 p48-49 |
学習件名ヨミ | ナスカ/ノ/チジョウエ |
学習件名 | 始皇帝 p50-51 |
学習件名ヨミ | シコウテイ |
学習件名 | バビロニア p52-53 |
学習件名ヨミ | バビロニア |
学習件名 | 古代ギリシア p54-55 |
学習件名ヨミ | コダイ/ギリシア |
学習件名 | 出雲大社 p56-57 |
学習件名ヨミ | イズモ/タイシャ |
学習件名 | 三内丸山遺跡 p58-59 |
学習件名ヨミ | サンナイ/マルヤマ/イセキ |
学習件名 | 水中考古学 p60-61 |
学習件名ヨミ | スイチュウ/コウコガク |
学習件名 | 沖縄県 p60-61 |
学習件名ヨミ | オキナワケン |