本文へ移動

資料詳細

土の絵本 5 環境をまもる土(そだててあそぼう 40)

  • 内容紹介 土は地球の表面にうすくかぶさっている皮膚のようなもの。この土に植物が生え、多くの生物、そして人間が暮らしている。土が守る地球環境とそれを育む人間の役割を学ぼう。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
52033463 上野原 児童 61 ツ 5 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 土の絵本
タイトルヨミ ツチ/ノ/エホン
巻次
著者 日本土壌肥料学会‖へん
著者ヨミ ニホン/ドジョウ/ヒリョウ/ガッカイ
著者 中村/真一郎‖イラスト
著者ヨミ ナカムラ,シンイチロウ
シリーズ そだててあそぼう
シリーズ巻次 40
各巻タイトル 環境をまもる土
各巻タイトルヨミ カンキョウ/オ/マモル/ツチ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2002.3
ページ数等 36p
大きさ 27cm
価格 ¥1800
内容紹介 土は地球の表面にうすくかぶさっている皮膚のようなもの。この土に植物が生え、多くの生物、そして人間が暮らしている。土が守る地球環境とそれを育む人間の役割を学ぼう。
児童内容紹介 土は、普段の生活のなかでは目立たないけれども、地球の生命を支えるだいじな働きを果たしています。いま、世界中で地球の環境問題が深刻になっています。砂漠化や酸性雨や地球温暖化の問題を土を通してみてみると、どうなるのか。土をキーワードに地球環境をかんがえてみましょう。<土の絵本>シリーズの5巻目。
NDC9版 613.5
利用対象 小学1~2年生(B1)

学習件名

学習件名
学習件名ヨミ ツチ
学習件名 環境問題
学習件名ヨミ カンキョウ/モンダイ
学習件名 森林   p8
学習件名ヨミ シンリン
学習件名 ダイオキシン   p12
学習件名ヨミ ダイオキシン
学習件名 生ごみ   p14
学習件名ヨミ ナマゴミ
学習件名 砂漠化   p16
学習件名ヨミ サバクカ
学習件名 地球温暖化   p20
学習件名ヨミ チキュウ/オンダンカ
学習件名 酸性雨   p22
学習件名ヨミ サンセイウ
学習件名 マングローブ   p24
学習件名ヨミ マングローブ
学習件名 農業用水   p26
学習件名ヨミ ノウギョウ/ヨウスイ
学習件名 農業   p28
学習件名ヨミ ノウギョウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ