タイトル
|
ウサギのかいかたそだてかた
|
タイトルヨミ
|
ウサギ/ノ/カイカタ/ソダテカタ
|
著者
|
小宮/輝之‖文
|
著者ヨミ
|
コミヤ,テルユキ
|
著者紹介
|
1949年東京都生まれ。明治大学農学部卒業。井の頭自然文化園飼育係長を経て、現在、多摩動物公園飼育課長。著書に「目からウロコの動物園」ほか。
|
著者
|
大野/彰子‖絵
|
著者ヨミ
|
オオノ,アキコ
|
著者
|
大野/弘子‖絵
|
著者ヨミ
|
オオノ,ヒロコ
|
シリーズ
|
かいかたそだてかたずかん
|
シリーズヨミ
|
カイカタ/ソダテカタ/ズカン
|
シリーズ巻次
|
10
|
シリーズ巻次ヨミ
|
10
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
1999.1
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
¥1400
|
セットISBN
|
978-4-265-10254-9
|
内容紹介
|
ウサギのからだのつくりやくらしについて、カイウサギだけでなく野生のウサギにも触れながら紹介。さらに、ウサギの上手な世話の仕方もていねいに解説する図鑑絵本。
|
児童内容紹介
|
ウサギはリスやネズミの仲間である。カイウサギが日本にやってきたのは室町時代であり、それまではノウサギだけだったという。ノウサギもふくめて、ウサギの飼育専門家が、せわや出産、かんさつなどさまざまな面から教えてくれる。
|
賞の名称
|
児童福祉文化賞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
件名
|
うさぎ(兎)
|
件名ヨミ
|
ウサギ
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
645.99
|
利用対象
|
小学生(B)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|