本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル すごすぎる数の図鑑
タイトルヨミ スゴスギル/カズ/ノ/ズカン
サブタイトル 数字がわかれば世界がわかる!
サブタイトルヨミ スウジ/ガ/ワカレバ/セカイ/ガ/ワカル
著者 渡邉/究‖著
著者ヨミ ワタナベ,キワム
著者紹介 横浜市生まれ。早稲田大学大学院基幹理工学研究科博士課程(数学応用数理専攻)修了。博士(理学)。数学者。中央大学理工学部数学科准教授。専門は代数幾何学。
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版地 東京
出版年月 2025.7
ページ数等 175p
大きさ 19cm
価格 ¥1350
ISBN 978-4-04-607519-2
書誌・年譜・年表 文献:p173
内容紹介 箱に1番多くの缶を入れられるのはどんな並べ方? 知り合いから6人たどれば“推し”とつながる!? 小学校で学ぶ内容から、数学者が考えているような奥深い問題まで、身の回りにあふれている数の不思議を紹介する。
児童内容紹介 新聞紙を100回折ると厚さは宇宙サイズになる?サイコロで「1」の目が出る確率は?解決に2000年かかった作図問題とは?天気予報でも微分(びぶん)・積分が活躍(かつやく)している?小学校〜高校で学ぶ内容から最先端(さいせんたん)の研究までを取り上げ、算数や数学の魅力(みりょく)を案内します。
件名 数学
件名ヨミ スウガク
ジャンル名 自然科学(45)
ジャンル名詳細 算数・数学(220010120000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 410
NDC10版 410
利用対象 小学5~6年生,一般(B5L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

学習件名

学習件名 数学
学習件名ヨミ スウガク
学習件名 数と計算   p9-68
学習件名ヨミ カズ/ト/ケイサン
学習件名 整数   p12,34-35
学習件名ヨミ セイスウ
学習件名 数学史   p13
学習件名ヨミ スウガクシ
学習件名 アルファベット   p14
学習件名ヨミ アルファベット
学習件名 数字   p16-17
学習件名ヨミ スウジ
学習件名 文字式   p18-19,28-29
学習件名ヨミ モジシキ
学習件名 かけ算   p20-21,38-39
学習件名ヨミ カケザン
学習件名 割合   p22-25
学習件名ヨミ ワリアイ
学習件名 方程式   p26-27,150-151
学習件名ヨミ ホウテイシキ
学習件名 無理数   p36-37
学習件名ヨミ ムリスウ
学習件名 計算のきまり   p40-43
学習件名ヨミ ケイサン/ノ/キマリ
学習件名 平方根   p44-47
学習件名ヨミ ヘイホウコン
学習件名 円周率   p48-49
学習件名ヨミ エンシュウリツ
学習件名 素数   p52-53,56-57,68
学習件名ヨミ ソスウ
学習件名 わり算   p54-55
学習件名ヨミ ワリザン
学習件名 暗号   p56-57
学習件名ヨミ アンゴウ
学習件名 数列   p58-61
学習件名ヨミ スウレツ
学習件名 フェルマー   p64-65
学習件名ヨミ フェルマー
学習件名 場合の数   p70-77
学習件名ヨミ バアイ/ノ/カズ
学習件名 順列・組合せ   p74-77
学習件名ヨミ ジュンレツ/クミアワセ
学習件名 確率   p78-91
学習件名ヨミ カクリツ
学習件名 宝くじ   p82-83
学習件名ヨミ タカラクジ
学習件名 統計   p92-99
学習件名ヨミ トウケイ
学習件名 平均値   p94-95
学習件名ヨミ ヘイキンチ
学習件名 中央値   p94-95
学習件名ヨミ チュウオウチ
学習件名 偏差値   p96-97
学習件名ヨミ ヘンサチ
学習件名 天気予報   p100-101,170-171
学習件名ヨミ テンキ/ヨホウ
学習件名 職業   p104
学習件名ヨミ ショクギョウ
学習件名 図形   p105-141
学習件名ヨミ ズケイ
学習件名 直線   p108-109
学習件名ヨミ チョクセン
学習件名 錯視   p110-111
学習件名ヨミ サクシ
学習件名 作図   p112-113,130-133
学習件名ヨミ サクズ
学習件名 三角形   p114-115
学習件名ヨミ サンカクケイ
学習件名 四角形   p116-117
学習件名ヨミ シカクケイ
学習件名 面積   p118-119
学習件名ヨミ メンセキ
学習件名 合同と相似   p120-121
学習件名ヨミ ゴウドウ/ト/ソウジ
学習件名 三角関数   p122-123,160-163
学習件名ヨミ サンカク/カンスウ
学習件名 座標   p124-125
学習件名ヨミ ザヒョウ
学習件名   p126-127
学習件名ヨミ エン
学習件名 放物線   p128-129
学習件名ヨミ ホウブツセン
学習件名 次元   p134-135
学習件名ヨミ ジゲン
学習件名 立体   p136-137
学習件名ヨミ リッタイ
学習件名 関数   p143-171
学習件名ヨミ カンスウ
学習件名 表とグラフ   p146-149,152-153
学習件名ヨミ ヒョウ/ト/グラフ
学習件名 一次関数   p148-149
学習件名ヨミ イチジ/カンスウ
学習件名 二次方程式   p150-151
学習件名ヨミ ニジ/ホウテイシキ
学習件名 二次関数   p152-153
学習件名ヨミ ニジ/カンスウ
学習件名   p156-159
学習件名ヨミ カク
学習件名 微分学   p164-171
学習件名ヨミ ビブンガク
学習件名 積分学   p168-171
学習件名ヨミ セキブンガク
このページの先頭へ