本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本人と山の宗教
タイトルヨミ ニホンジン/ト/ヤマ/ノ/シュウキョウ
著者 菊地/大樹‖著
著者ヨミ キクチ,ヒロキ
著者紹介 1968年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻修士課程修了。博士(文学)。東京大学史料編纂所古文書古記録部門准教授。専門は日本中世史・宗教史。
シリーズ 講談社現代新書
シリーズヨミ コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ
シリーズ巻次 2577
シリーズ巻次ヨミ 2577
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2020.7
ページ数等 298p
大きさ 18cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-06-520620-1
書誌・年譜・年表 文献:p286〜292
内容紹介 古代における大陸からの宗教的影響、分権的な中世社会が統一権力の形成へと向かう過程、近世幕藩制社会の成立や宗教社会の近代化といった、社会的変動とのかかわりを踏まえながら、山の宗教の歴史をひもとく。
件名 山岳崇拝-歴史
件名ヨミ サンガク/スウハイ-レキシ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
NDC9版 163.1
NDC10版 163.1
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ