タイトル | 縄文時代の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモン/ジダイ/ノ/レキシ |
著者 | 山田/康弘‖著 |
著者ヨミ | ヤマダ,ヤスヒロ |
著者紹介 | 1967年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科中退。博士(文学)。国立歴史民俗博物館教授。総合研究大学院大学教授。専門は先史学。著書に「つくられた縄文時代」など。 |
シリーズ | 講談社現代新書 |
シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
シリーズ巻次 | 2510 |
シリーズ巻次ヨミ | 2510 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2019.1 |
ページ数等 | 325p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥920 |
ISBN | 978-4-06-514368-1 |
内容紹介 | 1万年以上続いた世界史上にも類例のないユニークな存在として知られる縄文時代。人々はどんなものを食べていた? 家や集落の姿は? 戦争はあった? 近年の飛躍的な研究発展の成果を網羅し、最も新しい縄文像を提示する。 |
件名 | 縄文式文化 |
件名ヨミ | ジョウモンシキ/ブンカ |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
NDC9版 | 210.25 |
NDC10版 | 210.25 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |