タイトル
|
解読!アルキメデス写本
|
タイトルヨミ
|
カイドク/アルキメデス/シャホン
|
サブタイトル
|
羊皮紙から甦った天才数学者
|
サブタイトルヨミ
|
ヨウヒシ/カラ/ヨミガエッタ/テンサイ/スウガクシャ
|
著者
|
リヴィエル・ネッツ‖著
|
著者ヨミ
|
ネッツ,リヴィエル
|
著者紹介
|
スタンフォード大学教授。アルキメデスのパリンプセストの解読編集作業を担当。
|
著者
|
ウィリアム・ノエル‖著
|
著者ヨミ
|
ノエル,ウィリアム
|
著者紹介
|
ウォルターズ美術館で写本・寄覯本を扱う学芸員。アルキメデスのパリンプセスト・プロジェクトのディレクター。
|
著者
|
吉田/晋治‖監訳
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,シンジ
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2008.5
|
ページ数等
|
442p 図版12p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥2100
|
ISBN
|
978-4-334-96203-6
|
原タイトル
|
原タイトル:The Archimedes codex
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p431〜436
|
内容紹介
|
「円周率」「順列・組み合わせ」「積分」はここから始まった-。アルキメデスの著作を収めた現存する唯一の写本「C写本」。この奇蹟の写本が辿った数奇な運命と、古代数学史を書き換える驚くべき発見を描く。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2008/07/06
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2008/07/27
|
件名
|
数学-歴史
|
件名ヨミ
|
スウガク-レキシ
|
個人件名
|
Archimēdēs
|
個人件名ヨミ
|
アルキメデス
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
NDC9版
|
410.23
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|