本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ゾウのエル(まもろうせかいの動物たち 1)

  • ないよう わたしはゾウのエル。アフリカで、かぞくといっしょにくらしています。アフリカゾウのきばをほしがる人間は、ゾウをころし、きばをうばってきました。そんなひどいことをされたわたしたちゾウのきもちを人間に知ってもらいたいです…。ゾウのくらしを写真(しゃしん)でしょうかいし、いのちの大切さを学びます。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
52030771 上野原 児童 48 ゾ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ゾウのエル
タイトルヨミ ゾウ/ノ/エル
著者 ジャン・ラッタ‖写真・文
著者ヨミ ラッタ,ジャン
著者 天川/佳代子‖訳
著者ヨミ アマカワ,カヨコ
著者 小宮/輝之‖監修
著者ヨミ コミヤ,テルユキ
シリーズ まもろうせかいの動物たち
シリーズ巻次
出版者 あかね書房
出版年月 2007.5
ページ数等 [24p]
大きさ 28cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-251-04351-1
内容紹介 野生での数が減ってきているゾウの生活や特徴を、子どものゾウのエルを中心に、たくさんの楽しい写真で紹介する絵本。動物たちのことを知り、命と環境を考えるシリーズ。
児童内容紹介 わたしはゾウのエル。アフリカで、かぞくといっしょにくらしています。アフリカゾウのきばをほしがる人間は、ゾウをころし、きばをうばってきました。そんなひどいことをされたわたしたちゾウのきもちを人間に知ってもらいたいです…。ゾウのくらしを写真(しゃしん)でしょうかいし、いのちの大切さを学びます。
NDC9版 489.7
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)

かいたいひと

<ジャン・ラッタ‖写真・文>
シドニー生まれ。絶滅危惧種について子どもたちに伝える本を作るために、出版社TRUE TO LIFEを設立。オーストラリアの小学校での講演活動にも力を入れている。

学習件名

学習件名 ぞう(象)
学習件名ヨミ ゾウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ