本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

池田満寿夫陶板画富岳百八景(Asahi art collection)

  • ないよう 想像力と炎が生み出した色彩の不思議、窯変の面白さ。青、赤、茶、黒、白、それぞれの色で描き分けられた富士の陶板108点をカラーで紹介。短編小説「ふじやまげいしゃ」他エッセイも収録。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
51037027 上野原 ⑨(629~755) 751 イ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 池田満寿夫陶板画富岳百八景
タイトルヨミ イケダ/マスオ/トウバンガ/フガク/ヒャクハッケイ
著者 池田/満寿夫‖著
著者ヨミ イケダ,マスオ
シリーズ Asahi art collection
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.6
ページ数等 106,5p
大きさ 31cm
価格 ¥3800
内容紹介 想像力と炎が生み出した色彩の不思議、窯変の面白さ。青、赤、茶、黒、白、それぞれの色で描き分けられた富士の陶板108点をカラーで紹介。短編小説「ふじやまげいしゃ」他エッセイも収録。
NDC9版 751.1
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<池田/満寿夫‖著>
1934年満州生まれ。版画、文筆活動、陶芸など幅広く活躍。著書に「芸術家になる法」「池田満寿夫絵画を語る」「時の乳房」など。97年没。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。

このページの先頭へ