本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

富士講の歴史 江戸庶民の山岳信仰

待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
51015502 上野原 郷土 Y 163 フ 郷土資料(一般) 館内複可
51049748 上野原 参考 Y 163 フ 郷土資料(一般) 館内複可
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 富士講の歴史
タイトルヨミ フジコウ/ノ/レキシ
サブタイトル 江戸庶民の山岳信仰
サブタイトルヨミ エド/ショミン/ノ/サンガク/シンコウ
著者 岩科/小一郎‖著
著者ヨミ イワシナ,コイチロウ
出版者 名著出版
出版年月 1983.9
ページ数等 564p 図版5枚
大きさ 22cm
価格 ¥6500
累積注記 付:富士講系図(1枚)
NDC9版 163.1
利用対象 専門家(J)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき図書・雑誌5点まで、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CDなど)2点までです。
  • このしりょうは、よやくできません。
このページの先頭へ