ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
52045943 | 上野原 | 児童 | 00 ハ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | はじめてのアルゴリズム |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/アルゴリズム |
サブタイトル | 論理的思考力を身につける |
サブタイトルヨミ | ロンリテキ/シコウリョク/オ/ミ/ニ/ツケル |
著者 | 島袋/舞子‖著 |
著者ヨミ | シマブク,マイコ |
著者 | 兼宗/進‖監修 |
著者ヨミ | カネムネ,ススム |
シリーズ | くもんこれからの学び |
シリーズ | 楽しく知りたいコンピュータ |
出版者 | くもん出版 |
出版年月 | 2024.3 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1600 |
ISBN | 978-4-7743-3756-2 |
内容紹介 | 計算や問題解決の「方法」や「手順」であるアルゴリズム。アルゴリズムが身近な場面でどう使われているかを深く知り、問題解決のための論理的思考力が身につく具体的で楽しい問題全25問を収録する。 |
児童内容紹介 | アルゴリズムはコンピュータの世界では欠かせないモノ。でも、それだけではありません。日常生活の中での問題解決のための論理的な思考力も身についていきます。25問の楽しい問題を解くことで、これからの時代に生きていくのに必要なアルゴリズムが身につきます。 |
NDC9版 | 007.64 |
NDC10版 | 007.64 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
<島袋/舞子‖著>
沖縄県生まれ。大阪電気通信大学大学院工学研究科博士課程修了。同大学特任講師。
|
学習件名 | コンピュータ・プログラム |
---|---|
学習件名ヨミ | コンピュータ/プログラム |
学習件名 | 思考 |
学習件名ヨミ | シコウ |
学習件名 | 物の見方・考え方 |
学習件名ヨミ | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |