ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
52039697 | 上野原 | 児童 | 71 ブ | 児童書 |
タイトル | 仏像なんでも事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ブツゾウ/ナンデモ/ジテン |
サブタイトル | 修学旅行・事前学習 |
サブタイトルヨミ | シュウガク/リョコウ/ジゼン/ガクシュウ |
著者 | 大谷/徹奘‖監修 |
著者ヨミ | オオタニ,テツジョウ |
出版者 | 理論社 |
出版年月 | 2017.11 |
ページ数等 | 87p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥3800 |
ISBN | 978-4-652-20215-9 |
内容紹介 | 奈良や京都への修学旅行がより豊かなものになるように、仏教や仏像の始まり、阿弥陀如来・弥勒菩薩・不動明王などの仏像について、イラストや写真で解説します。お寺の場所を示した奈良・京都の地図、仏像拝観のマナーも掲載。 |
児童内容紹介 | 仏像によってポーズや顔立ちが大きく違(ちが)うのはなぜか知っていますか。修学旅行で奈良や京都を訪ねる前に、仏像のことを学んでおけば、仏像との出会いがさらに楽しいものになります。お釈迦(しゃか)様と仏教、仏像の始まり、さまざまな仏像のポーズや持ち物などの意味をイラストや写真で説明します。 |
NDC9版 | 718 |
NDC10版 | 718 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |