タイトル
|
光と音のない世界で
|
タイトルヨミ
|
ヒカリ/ト/オト/ノ/ナイ/セカイ/デ
|
サブタイトル
|
盲ろうの東大教授・福島智物語
|
サブタイトルヨミ
|
モウロウ/ノ/トウダイ/キョウジュ/フクシマ/サトシ/モノガタリ
|
著者
|
池田/まき子‖著
|
著者ヨミ
|
イケダ,マキコ
|
シリーズ
|
ノンフィクション・生きるチカラ
|
シリーズ巻次
|
17
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版年月
|
2014.8
|
ページ数等
|
171p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1400
|
ISBN
|
978-4-265-08304-6
|
内容紹介
|
3歳で右目を、9歳で左目を失明。さらには18歳のときに聴力をも失ってしまう。そんな想像を絶する苦境の中にあっても、持ち前の明るさと人一倍の努力で道を切りひらいてきた東大教授・福島智の半生を紹介する。
|
児童内容紹介
|
目が見えず、耳も聞こえない福島智(ふくしまさとし)先生は、「盲(もう)ろう」者として、日本で初めて大学に進学し、大学院で研究を続け、東京大学の教授に就任しました。二重の障害がありながら、福島先生はどのように勉強や研究を続けてきたのでしょうか。先生の生い立ちから現在までを紹介(しょうかい)します。
|
NDC9版
|
369.275
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
|