Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 江戸俳画紀行
タイトルヨミ エド/ハイガ/キコウ
サブタイトル 蕪村の花見、一茶の正月
サブタイトルヨミ ブソン/ノ/ハナミ/イッサ/ノ/ショウガツ
著者 磯辺/勝‖著
著者ヨミ イソベ,マサル
著者紹介 1944年福島県生まれ。法政大学卒業。美術雑誌『求美』、読売新聞出版局などの編集者を経て、フリーランスに。美術・工芸を中心に広い分野の記事を寄稿。著書に「描かれた食卓」がある。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 1929
シリーズ巻次ヨミ 1929
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2008.1
ページ数等 3,274p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-12-101929-5
書誌・年譜・年表 文献:p265〜274
内容紹介 江戸時代には蕪村のような一流の画人でもあった俳人も、一茶のような、おせじにも絵が上手とはいえない俳人も、みな俳画を描いた。俳人23人の俳画をひとつずつ選び、その時代や土地柄、そして人物像を丹念に辿る。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2008/02/10
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/02/17
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/03/09
件名 俳人
件名ヨミ ハイジン
件名 俳画
件名ヨミ ハイガ
ジャンル名 詩歌・和歌・俳句(92)
NDC9版 911.302
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
Go to the top of this page