Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

駅の大図鑑 たんけんしよう!

  • Content Introduction 出発地点や通過地点であるばかりでなく、様々な顔を持つ駅の面白さを教える一冊。東京駅をモデルに、駅の歴史やデザイン、駅を支える人々、知られざる機能や設備などを紹介。全国のユニークな駅や駅弁マップも収録する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
52029857 上野原 児童 68 エ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 駅の大図鑑
Title (Reading) エキ/ノ/ダイズカン
Subtitle たんけんしよう!
Subtitle (Reading) タンケン/シヨウ
Subtitle 全国をむすぶ身近な交通
Subtitle (Reading) ゼンコク/オ/ムスブ/ミジカ/ナ/コウツウ
Author 川島/令三‖監修
Author (Reading) カワシマ,リョウゾウ
Publisher PHP研究所
Publication Date 2006.5
Number of Pages, etc. 79p
Dimensions 29cm
Price ¥2800
Content Description 出発地点や通過地点であるばかりでなく、様々な顔を持つ駅の面白さを教える一冊。東京駅をモデルに、駅の歴史やデザイン、駅を支える人々、知られざる機能や設備などを紹介。全国のユニークな駅や駅弁マップも収録する。
Content Discription (Children) 鉄道の旅は駅から始まります。東京駅をモデルに、列車の種類、時刻表(じこくひょう)の見方、ホームの設備(せつび)、ユニバーサルデザイン、駅の中を探検(たんけん)、鉄道の歴史まで、駅の知られざる機能(きのう)や設備、利用の仕方などをいっしょに学習しましょう。
NDC 9 686.53
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Study Subject

Study Subject 鉄道
Study Subject(Reading) テツドウ
Study Subject
Study Subject(Reading) エキ
Study Subject 列車   p8
Study Subject(Reading) レッシャ
Study Subject 時刻表   p10
Study Subject(Reading) ジコクヒョウ
Study Subject 切符   p12
Study Subject(Reading) キップ
Study Subject バリアフリー   p22
Study Subject(Reading) バリアフリー
Study Subject ユニバーサルデザイン   p24
Study Subject(Reading) ユニバーサル/デザイン
Study Subject 鉄道員   p48
Study Subject(Reading) テツドウイン
Study Subject 駅弁   p60
Study Subject(Reading) エキベン
Study Subject 鉄道の歴史   p76
Study Subject(Reading) テツドウ/ノ/レキシ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • Materials that can be reserved through the online reservation service are limited to 5 books or magazines and 2 audiovisual items (such as videos, DVDs, or CDs) per person.

Go to the top of this page